Le Furo ARAU クラフト温泉 ハンドスプレー ヒバの香り
クラフト温泉による新型コロナウイルス不活化を確認
2021年5月、国立大学法人群馬大学GUDi (Gunma University Development & Innovation、群馬県桐生市、代表:樋口 慶郎)の研究グループの協力の下、世界で初めてクラフト温泉による新型コロナウイルスの不活化を確認しました*。また、その不活化の条件を実験的に明示することにより、実用性を学問的に示しました。
背景
現在、感染拡大防止のための消毒は、アルコールや次亜塩素酸など「除菌」が目的のため、その手段としての安全性や毒性については議論がなされずに来ました。 この課題を解決する手段の一つとして、健康増進と殺菌力を併せ持つクラフト温泉を用いた新型コロナウイルスの不活化実験を行い、温泉成分により、新型コロナウイルスが不活化されること、ならびに、クラフト温泉濃度と不活化の関係について実験的に明らかにしましたので報告します。
結論
・クラフト温泉は2000倍以上に希釈した状態でも不活化作用が1分で90%以上に達した。
・希釈濃度と試験時間に対し不活化率の相関性が確認された。
・クラフト温泉に添加した新型コロナウイルスは、細胞への感染力が大幅に低下することを確認した。
・クラフト温泉が、細胞に毒性を示さないことを確認した。
Craft Onsen / クラフト温泉®概要
特許技術であるクラフト温泉®は、世界で初めて天然温泉に職人の手を加えて精製された温泉です。専用の工房に天然温泉を持ち込み温泉シェール層と呼ばれる火山層の鉱石を細かく挽き、高圧の釜に投入し高密フィルタで丁寧にドリップして温泉成分だけを溶解します。泉質を知り尽くした職人が、各地の温泉の雑味まで忠実に精製することで、天然温泉比で数千〜一万倍という超高濃度の濃縮温泉が誕生しました。
アルコール、次亜塩素酸に変わる第3の選択肢
クラフト温泉ハンドスプレーは、クラフト温泉とヒバの精油のみで作られています。
アルコールや次亜塩素酸を一切使用せず、自然なものだけを使用することで肌への刺激を極力抑えるようにしています。
クラフト温泉による新型コロナウィルス不活化データ
日本では太古の昔より、傷ついた体や皮膚病に湯治が効果的と言われてきました。私たちはこの温泉の殺菌作用を応用して製品化に成功しました。
実験の条件や結果のデータなど詳細については以下からご確認いただけます。
新型コロナウィルスの不活性化
一般生菌への殺菌実験
FAQ よくある質問
・使用方法は?
手指の消毒としてアルコールや次亜塩素酸の代わりにご使用いただけます。
テーブルや身の回り品などにもご使用いただけます。
※家電製品など水気がダメなものにはご使用いただけません。
・ヒバの香り以外の香りはありますか?
ヒバの香り以外の香りもございます。他のARAUシリーズもご検討くださいませ。